ラーメン ジライヤ 04
今週も来てみた。
入店するなり助手様が奥に向かって「いらさいましたよ」と報告されると、
テンズ様がドヤ顔でデカイのを見せ付けてきた!

これだ!



ラーメン大+麺増し(全普通)




なんと言うか日によって所謂「ブレ」が大きいように思う。
あとアブラ加減と言いますか、普通のJチックなお店のアブラとはちと違う。
テンス様の日々の改良の結果だろか、1回として同じ味は無い。
ツイッターでみて分かる通り、意見・要望には真摯に対応なされています。
まだまだ進化を観測していきますよ。

ごちそうさまでした
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ
tag : ラーメン
自家製麺 ラーメン ジライヤ 03
みなさまソシャゲの課金は程ほどにしましょうねw
しばらく金欠が続くので遠出も出来ず、ならばしばらく毎週通ってみようかな?
とか思って来ちゃいました。


らーめん大400+追加100g(全少し)
昨日とは打って変わって山が無い分食べやすいったらありゃしない。
が。あまりにもヤサイが少なすぎたので、ヤサイ追加でいただいちゃいました。

割りスープいただきましたが、かなり煮込まれていて美味しいです。
食後
「いかがでしたか~?」
「足らなかったです」 の流れでご好意で替え玉頂けることに。
+200gで200円を高台に提出して待っていると!


どうみてもらーめん並です。ありがとうございました。
しかも予想外に肉塊が・が・が ほんとにヘタ肉デカかった。
昨日より今日の方が食べ易いスープでした。
日進月歩、変化をこの目で観測していきたいと思います。
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ
tag : ラーメン
自家製麺 ラーメン ジライヤ 02
大盛は400まで!
もっと食べたい方は100g100円で2㌔位までは盛ってくれそう。
あとヤサイの盛りがかなりいいので、増しは慎重にいったほうがいいよ。

入店時に並(碧)か大(赤)のプラカードを取って待つこと。


着席したら高台にカード置き、その後コールと共に現金清算です。



らーめん大400+麺増し200g(全増し)
うずらはツイッターフォロワーサービス、側面の肉はヘタ肉サービス。


らーめん並との比較

素スープはしっかり豚を感じられた。臭みなく濃厚すぎることなくでいい塩梅。

この手としては細めといっていいサイズ、メリットとしてあまり待たなくてよい。

臭みは無いが繊維質が強く所々味の濃淡が激しい。また脂身がホワンじゃなくブニン。

オペを眺めていた時点で覚悟を決めていた。
洗面器で「増し」でこの量は、初期の唯桜@坂戸のチョイ増しくらいのインパクト。
とってもサービス精神旺盛なお店です。
まだ日も浅く、正直言ってバランスがいいとは言えませんが、
今後に期待したいお店だと思います。
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ
tag : ラーメン