
埼玉県熊谷市妻沼2192
名前ながいよwwww
で、マスターんとこ行ってきました。場所は刀水橋のすぐ手前のパチ屋のお隣。


以前はなんたら食堂とかってとこの居抜きだぁね。


店内はめっちゃ広い、56席とか書いてあったかな。


新メヌーんまそうデス。卓上アイテムは定食屋さん系で揃ってま。


4/1までだっけかなオープニングメニューで限定縛り。オーペン記念でサラダサービスでした。

サラダ食べて待ってたら見たことないのが到着しましたよ。


妻沼らーめん780円(小ご飯、うずらの玉子付き)地元の名産、大和芋と深谷ネギかな?たんまり入ってます。






煮干し>鶏で薄口なお醤油ダレって感じ。煮干しの尖りを他のメンツが丸くしてるッス。
麺は中細の玉子チックでモッチリチュルチュル、相性は中々なようです。麺量は160?
具材は上にも書いたとろろと大量のネギや緑の、バラストチャーにマンメと半玉。
うずらの卵はとろろの上にダイビングしてグリグ~リ。
意外や意外、とろろがなんか面白いわぁw
思わぬところで好印象だったけど、なんつうか緑物多過ぎww ちょいバランスブレイカーかな。

陽光を浴びるトロロンブラン。当然ご飯に合わない訳がないw
また面白いの創りましたね。
吹上は食べても地元を連想出来なかったけど、こちらはイメージしやすいですね。
中々美味しい創作らーめんでございます。
開店おめでとうございます。
ごちそうさまでした!
- 関連記事
-
テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ
tag : ラメーン